2015年11月3日火曜日

10月は、こんな感じでした

 https://note.mu/mizmzic/n/n884c7856ead3

note へのリンクです。横着して、すいません・・・

2015年9月26日土曜日

いろいろ お知らせ

長木谷麻美さんとリハーサルでした。


フレットレスとスチールパンという組み合わせ。予想をはるかに超えて良いです。
彼女とは、ずっと前に一回だけライブのお手伝いをさせてもらって以来なんだけど、最近たまたまネットで彼女の演奏を聴いて、それがものすごく良かったので、今回DUOのライブをお願いしました。

2人で持ち寄ったオリジナルをどんどんあわせてみるんだけど、どれもすごく良い感じ。これはもう、本番がとっても楽しみです。

会場は、祖師ヶ谷大蔵の cafe MURIWUI。祖師ヶ谷大蔵の駅からウルトラマン商店街をしばらく行ったところの本屋さんが入った2階建てビルの屋上に、全て手作りで小屋を建てて営業している、本当に素敵なカフェです。月に数回、投げ銭ライブをやっています。

店主のタケシさんは、ときどき思い出したようにメールをくれて「そろそろ水谷さんのベースが聴きたくなりました」って、、、(本当にありがとう!) そして、その度に僕はスペシャルなセットを準備して、彼に会いに行きます。今回も気に入ってくれると良いな・・・


=============
9月27日(日)

水谷浩章 長木谷麻美 DUO

cafe MURIWUI
 http://www.ne.jp/asahi/cafe/muriwui/
 世田谷区祖師谷4-1-22-3F 
 18:30〜 投げ銭制(+席料500円)

水谷浩章[b] 長木谷麻美[steelpan]

=============



先日、デザイナーの yamasin さんとフライヤーの件でメッセージのやりとりをしていたら、僕の MacBook Air が浜田真理子さんの名前を誤変換。「浜田さん」って打とうとしていたのに「ハムだ惨」って送信しちゃったら、yamasin さんからの返信。
 
 いま浜田さんと一緒に大相撲観戦中です。「誰がハムやねん!」と憤慨されてます!(^^)!
 
って、、、ビックリしたなぁ、もう。。。。冷や汗かきました。

今朝、印刷所からそのフライヤーが届きました。yamasin さんのフライヤーは、いつも本当にかっこいいなぁ。ありがとうございます!


=============
10月20日(火)

phonolite strings with 中牟礼貞則

新宿 Pit Inn (03-3354-2024)
 http://www.pit-inn.com/
 東京都新宿区新宿2-12-4 アコード新宿B1
 (夜の部)開場19:30 開演20:00 ¥3,000+税(1DRINK付)

水谷浩章[cb] 橋本歩[vc] 梶谷裕子[vla] 向島ゆり子[vla] 太田朱美[fl]
ゲスト:中牟礼貞則[g]

=============


10月は、phonolite strings 月間なんですよね。
ただ、レギュラーの平山織絵さんがどうしてもスケジュールあわず。とは言え、音楽的にもキャラ的にも織絵さんの代りは、どうにも考えつかない。ならば、同じチェロではなく、ちょっとテリトリーも違うバイオリンの向島ゆりこさんに、しかもあえてビオラで参加していただくのはどうだろうか? いつもこういうときに相談にのってくれるチェロの歩さんと話しているうちに「これしかない!」と言うことになり、お願いしてみたところ、快諾いただきました。

そんなメンバーで、松江へ向かいます。今年1月の 3days @ Pit Inn にもゲストで来ていただいた 浜田真理子さんが、今度は僕たちを島根県の松江に呼んでくださいました。ホール・コンサートです。とっても楽しみ!!!


=============
10月24日(土)

浜田真理子 コンサート 胸の小箱

島根県民会館 中ホール (0852-22-5556)
 http://www.cul-shimane.jp/hall/
 島根県松江市殿町158
 開場/16:30  開演/17:00
 入場料金(税込):全席指定 4,500円

浜田真理子[p,vo]
水谷浩章[cb] 橋本歩[vc] 梶谷裕子[vla] 向島ゆり子[vla] 太田朱美[fl]

=============


さらに「せっかく松江に来るのだから」と浜田さんが紹介してくれた松江の "MUSIC BAR Birthday" にて、phonolite strings 単独のライブをやらせていただきます。

=============
10月25日(日)

phonolite strings

MUSIC BAR Birthday
 http://matsue-birthday.sakura.ne.jp/
 松江市寺町203-1
 open 19:00 start 20:00 ¥3000

水谷浩章[cb] 梶谷裕子[vla] 橋本歩[vc] 向島ゆり子[vla] 太田朱美[fl]

=============



そしてそして、前述の cafe MURIWUI にて、5月にやらせていただいた 加藤崇之さん[g]とのDUO。店主 タケシさんのリクエストにより、再演します。

=============
10月31日(土)

水谷浩章・加藤崇之 DUO

cafe MURIWUI
 http://www.ne.jp/asahi/cafe/muriwui/
 世田谷区祖師谷4-1-22-3F 
 19:00〜 投げ銭制(+席料500円)

水谷浩章[b] 加藤崇之[g]

=============



最近は、アレンジしたり、レッスンや授業のための譜面を作ったりする時以外、ほとんどコンピュータの前に座らなくなってしまったのですが、今日は夜、Pit Inn へ出来たてのフライヤーを届けに行った後、作業机に向かってホームページを更新したり、ライブ告知の書き込みをしたり、なんだかんだで、深夜まで。

◇Hiroaki Mizutani WEB
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~mizmzic/index.html

◇Live Information of Mizutani
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~mizmzic/liveinfo.html

◇phonolite strings
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~mizmzic/ps.html


ふぅ、風呂に入ります。

2015年9月18日金曜日

使い捨てベース袋の提案

雨の日、カフェとか本屋さんとかで使われている薄いビニール製の使い捨て傘袋。あれを見る度に思うんです。
 
 これでコントラバスの形したやつ、作ったら、絶対に需要あるよな・・・
 
コントラバスの上からすっぽり被せてね。エンドピンのところでキュッと結べるようにしてあって、取り出しやすいようにポケットティッシュくらいのケースに何枚か収まっている。ベースケースのポケットにしのばせておけば、かさばらないし、急な雨にも困らない。雨の強いときは、二重に被せたら、ちょっと安心?
 
使い捨てで、10枚入り、300円だったら、ベーシストの皆さん、買うよね?
 
果たして、これで採算が合うのかわからないけど、僕なら500円でも欲しいかも。

ギター用とか、エレキベースとか、他にも防水のケース作れなくはないけど重くなっちゃいそうな楽器用のを作ってシリーズ化すれば、結構売れるんじゃないかなぁ。
 
誰か商品化しませんか?



な〜んて考えながら、雨の様子をうかがいつつ、、、

銀座は駐車場が馬鹿みたいに高いので、No Bird でライブの時は、いつもコントラバスを転がして歩いて行ってたんですよね。少々の雨でも頑張って。でも、さすがに今日の雨は、無理。昼過ぎに店に電話して、早めに楽器の搬入が可能かどうか確認。そして車でコントラバスを置きに行って、一度家に戻り、支度をしてから、今度は傘をさして徒歩で向かいます。ちょうど一番雨脚が強くなったところで、傘はほとんど意味をなさず、ズボンはビショビショ。でも、車で先に搬入しといて良かった。

今日のライブは、maiko さんのカルテットでした。
とっても良い演奏でしたよ。明日は、同じメンバーで、小山へ行きます。お近くの方、是非!!!



--------------
9月18日(金)

maiko

小山 Fellows (03-6280-6006)
 http://www.no-bird.com/
 栃木県小山市駅南町4-27-1

maiko [vln] 伊藤志宏 [p] 水谷浩章[b] 橋本学[ds]

--------------

2015年9月16日水曜日

ベース談義な夜

ちょっと雲行き怪しいけど、電車で向かいます。



下北沢 APOLLO にて【 trichromatic vol.2 】

ギターの市野元彦さんが、いろんなトリオをやってみようという新企画(?)で、今回は、水谷浩章 (bass)、石若駿 (drums) という組み合わせ。石若くんとは、数年前 Pit Inn であった中牟礼貞則さんのバースデーライブ以来、2度目。若いのにすでに貫禄のようなものが・・・

そして客席には何故か、落合康介、 須川崇志の両氏。アポロの狭いあの空間で、もう飛ぶ鳥を落とす勢いの若手有望株のベーシストが目の前に2人も並んでるってね。メチャメチャやりにくいっての!



この日のアポロは、他にもミュージシャンだらけで、下北沢でライブ終わって、ふらっと立ち寄る人とか、なんだかとっても良いお店ですね。終演後もカウンターでミュージシャントークがつきぬ中、まだ雨も上がらず終電の乗り継ぎが心配な僕は、お先に失礼。

「あぁ、あの曲は日和ったよな・・・」「あそこは駄目だったな・・・」などとと珍しく今日の演奏を反省しながら、、、コントラバスを転がしてエッチラオッチラ、地下鉄を乗り換えていたら、エスカレーターの下の方にやはりコントラバスを転がした人が。

雨の中、お互い大変だよね〜 などと思って乗り換える路線のホームへ降りると、同じ彼が。あれ? よく見ると、去年洗足でレッスンしていた長谷川慧人くんじゃないですか。そういえば、隣の駅だったもんね。

やぁやぁ、久しぶり。元気〜〜?! と記念撮影。



なんだかやたらとベース談義ばかりしていた夜でした。

でもこのトリオ、またやりたいな・・・

2015年8月31日月曜日

Love Me Tender

ライブの後は、どうしてもフォームが荒れてしまいます(未熟者なので…)

翌朝は、奏法のメンテナンスに時間をかけます。
ただ脱力して指板の上に指を置き、楽器を鳴らすと言うよりは、楽器に整体してもらうような気持ちでフォームの調整。ほぐれてきたら、いつものように基礎的な練習から。

そんなこんなしているうちにお腹が空いてきたので、ランチどころを探して、試しにいつもとは違う方向へ自転車を漕いでみました。

小洒落たカフェの看板に誘われて、細い路地に迷い込むと、どこかの家でおそらく子供がリコーダーの練習をしています。
ラブ・ミー・テンダーの出だし4小節を繰り返し練習している。なんの装飾もなく、ただまっすぐ吹いている。耳をすますとかすかに聞こえてくる横で階名を歌っている声はお母さんかな? 柔らかくて、暖かくて、良い音だな。しばし自転車に跨ったまま聴き入ってしまいました。

結局メニューにひかれなかったので、そのカフェには入らず、別のどうってことない喫茶店でどうってことない生姜焼き定食を食べて、薄いコーヒーをすすっているのだけど、さっきのリコーダーの音が頭の中でループしていて、なぜか幸せな気分です。



※ 後で友達に教えてもらいましたが、オーラ・リー (Aura Lee) というアメリカの大衆歌謡が『Love Me Tender』の原曲なんですってね。もしかしたらそっちの曲(メロディーは、同じですが)を吹いていたのかもしれません。

9月のライブです

9月のライブです
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~mizmzic/liveinfo.html


--------------
9月2日(水)

のづけん ぷらす

池袋 Apple Jump (03-5950-0689)
 http://applejump.net/
 東京都豊島区西池袋3-33-17 東武西池袋サンライトマンションB1 
 開場19:00 開演20:00 ミュージックチャージ3,000円(+オーダー)

野津昌太郎[g] 谷川賢作[p] 水谷浩章[b] ユカポン[per]
ゲスト:坂上領[fl]

※のづけん、1年ぶりのライブ。今回は難曲多し。頑張ります。

--------------
9月5日(土)

Duopon + 1

吉祥寺 Strings (0422-28-5035)
 http://www.jazz-strings.com/
 東京都武蔵野市吉祥寺本町 2-12-13 (TNコラムビル地階)
 19:00  税込 ¥3100(入替なし)

maiko [vln] 山田貴子[p] 水谷浩章[b]

※美女2人に囲まれてドキドキです。

--------------
9月8日(火)

松永貴志 trio

北海道 奈井江町文化ホール (0125-65-6066)
 http://www.town.naie.hokkaido.jp/gakusyu/bunkahall/bun_2.htm
 北海道空知郡奈井江町字奈井江町243番地24
 開場18:00  開演18:30 大人2000円 高校生以下700円

松永貴志[p] 水谷浩章[b] 佐藤英宜[ds]

※トリオは、久しぶりですね。楽しみ!

--------------
9月10日(木)

Kunikazu Takana/Hiroaki Mizutani/Darren Moore

柏 Nradis (04-7164-9469)
 http://knardis.com/knardis.com/Welcome.html
 千葉県柏市柏 3-2-6 Ksビル1F
 Live Start about 20:30 1st and 22:00 2nd  ¥2800

田中邦和[ts] 水谷浩章[b] ダレン ムーア[ds]

※最近、日本に移住してきた話題のドラマー、ダレン。僕のライブを観に来てくれて、仲良くなって、彼のライブに誘ってくれました。嬉しい。頑張ります。

--------------
9月16日(水)

市野元彦【 trichromatic vol.2 】

下北沢 APOLLO
 http://ameblo.jp/430416apollo/
 東京都世田谷区北沢2‐9‐22 EIKO下北沢ビル地下1階 

市野元彦[g] 水谷浩章[b] 石若駿[ds]

※市野さんの新企画に参加させていただきます。コントラバス指定で、スタンダードをやるそうです。どんなだろう? わくわく!

--------------
9月17日(木)

maiko

銀座 No Bird (03-6280-6006)
 http://www.no-bird.com/
 東京都中央区銀座7丁目3-7 
 4,000yen open 18:00 1st 19:30 2nd 21:00(入替なし)

maiko [vln] 伊藤志宏 [p] 水谷浩章[b] 橋本学[ds]

※ maiko さんのレギュラーカルテット。

--------------
9月18日(金)

maiko

小山 Fellows (03-6280-6006)
 http://www.no-bird.com/
 栃木県小山市駅南町4-27-1

maiko [vln] 伊藤志宏 [p] 水谷浩章[b] 橋本学[ds]

--------------
9月20日(日)

松風鉱一 カルテット + 石田幹雄

新宿 Pit Inn (03-3354-2024)
 http://www.pit-inn.com/
 東京都新宿区新宿2-12-4 アコード新宿B1
 (昼の部)14:30〜 ¥2,500+税(1DRINK付)

松風鉱一[sax] 加藤崇之[g] 石田幹雄[p] 水谷浩章[b] 外山明[ds]

※メンバーの方々全員、憧れの人です。幸せです。

--------------
9月22日(火)

おやすみホログラム

新宿ロフト (03-5272-0382)
 http://www.loft-prj.co.jp/LOFT/
 東京都新宿区 歌舞伎町1丁目12-9 タテハナビルB2
 OPEN 19:00 / START 19:30 ADV¥2500 / DOOR¥3000

※友人に誘われ、面白そうなので・・・
 アイドルだそうです。初体験。。。

--------------
9月27日(日)

水谷浩章 長木谷麻美 DUO

cafe MURIWUI (03-5429-2033)
 http://www.ne.jp/asahi/cafe/muriwui/
 世田谷区祖師谷4-1-22-3F 
 18:30〜 投げ銭

水谷浩章[b] 長木谷麻美[steelpan]

※スチールパンとフレットレスと言えば、ジャコパストリアスのアルバム "Holiday For Pans" のサウンドを思い浮かべますが、おそらく音楽の内容は、全然違う物になるかと。

--------------

なめろう会

横浜野毛の "包丁処 たち花" にて、『第62回 横浜なめろう会』でした。

店からのリクエストが「phonolite strings で!」「スペースの都合により、3人編成で」かなり悩みましたが、ピンポイントでオファーされた日程にちょうどOKだった 歩さん、裕子さんとのトリオでのぞむことにしました。



いつもは、織絵さん、朱美ちゃんもいて5人でやっていることを3人でやろうってんですから、メンバーそれぞれに負担はかかります。トリオ用にアレンジしなおしたり、そもそも3人では無理な曲がほとんどですから、新たに別の曲をアレンジしたり、歩さん、裕子さんに曲を持ってきてもらったり。一昨日みっちりリハーサルもしたのですが、初めておじゃまする、しかも居酒屋さんというシチュエーションにいささか緊張して少し早めに到着すると、いきなり大将から

「水谷さん。うちのテーマ曲があるんですよ。やっていただけますか?」

はい、そりゃ、もう頑張ってやらせていただきますが、どんな曲ですか?

「Take 5 なんですけどね。演奏の前に私が喋りますから。そしたらこれを演奏していただいて。そうしないと始まらないんですよ」

なるほど。メンバーがジャズ系の方だったら、すぐに出来そうだけど、、、 カウンターを借りて、いちおう譜面を書きます。オリジナルは、Ebマイナーだっけ? 僕が中学生の頃、初めてジャズというものに触れた曲だったな。ビオラとチェロでやるなら、少しキーを上げた方が良さそう。

そうこうしているうちにメンバーが揃ってリハーサル開始。たしかに、このスペースだと3人がギリギリですね。僕の右隣で弾いている歩さんが気を使ってくれているのがわかる。ボーイングが交錯するとチェロの弓先が僕の右手に刺さりそうになる。女将さんがテーブルや料理の準備で僕たちの前を通る度に演奏の手を休めて譜面台を避けてあげなければならない。

そして、いよいよライブ開始。
目の前のテーブルやカウンターには、本当に美味しそうな料理が次々と並びます。

演奏中も、グラスに氷を注ぐ音、お皿のカチャカチャという音、「料理が出来たから取りに来て」の合図「ち〜ん」、空調や換気扇の音、美味しそうな料理の香り、開け放った入り口から雨の匂い、表の歩道を歩く人の靴音、いろいろ混じって、全部が音楽の一部みたいな、不思議なライブでした。

友達も沢山来てくれて、とっても盛り上がりました。そして、演奏後は、僕たちも美味しい料理の数々をいただきました。歩さんも裕子さんも、ビールや日本酒を飲んでご機嫌です。

店の常連さんや、友達といろんな話で盛り上がり、あまりに美味しい料理を沢山いただいて、お酒を呑んでない僕までほろ酔い気分です。
 
楽しかった〜〜〜。美味しかった〜〜〜!!
ご馳走様でした!


 
写真は、高校の同級生、坂田くんのところから拝借しました。

2015年8月8日土曜日

うずらぎぬ

先週の金曜日、中野 Sweet Rain にて、うずらぎぬ(さがゆきvo,g 水谷浩章b)のライブでした。



最初にさがさんとDUOを始めたときは、何も決めごとなしの即興。それから少しずつ、さがさんのオリジナルをやってみたりもして。2011年に録音したアルバムのため、打ち合わせしてたら、さがさんが曲をたくさん持ってきてくれて、なんとなくそれ以来、そのスタイルが「うずらぎぬ」みたいになってたんだけど、、、

今年に入ってから、それをもう一回取っ払ってみようと思ったんですね。
さがさんの曲はどれも素敵だし、そのメロディーや言葉を愛しむようなDUOの演奏は、とっても好きなんだけど、最初の即興をやっていたときからの流れで自然にそうなった曲たちも、そのイメージが固まってしまって、逆に不自由になってきたような気がしたのです。

ちょっと待てよ。僕たちそんな事やりたかったんじゃないよね? ってね。

これまでなんとなく出来てしまったアレンジや構成を全部取っ払って、どれも初めて触る曲のように演奏してみよう。
僕も毎回、即興のモチーフになるような、シンプルな曲を書いて持っていくようにしました。
これが、とっても新鮮で良いんですよ。

あぁ、どうしてこんなに単純で初歩的なことを忘れてしまったんでしょう。
2人とも、レコーディングや日々の演奏の中で偶然生まれたものが、あまりに素敵で、それを「大切にしたい!」って思いすぎてたのかもしれませんね。

そう、我々の稼業はいつも、一期一会。その一瞬一瞬が初めてで、終わりなんです。



そう思ったら、なんでもありだ〜〜〜。
前回のライブ後、写真を撮ろうって時にお互いの楽器を持ち替えてみたら、その写真がなんか良くて、よし、じゃぁつぎはこういう曲をやろう! って、本当に書いていったんですよ。普段全く弾かないガットギターを一夜漬で練習していって・・・
前日の夜にメールで譜面を送ったら、さがさんがポルトガル語の歌詞を付けてきてくれて、ベースの弾き語り。歌はもちろん、いつもどおり素晴らしいんだけど、即興で弾いてくれたコントラバスソロが、完璧! なんなんだ、この人は?!
レコーディングの1ヶ月前くらいに始めたというギターは、録音の時「手が、いた〜い」とか言ってたくせに、あっという間に上手くなっちゃったし。才能なんでしょうね。羨ましい・・・



そんな「うずらぎぬ」の次のライブは、12月5日(土) 同じく、Sweet Rain にて。

12月、ずいぶん先ですね。その前にどこかで出来ないかなぁ・・・

8月のライブです

http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~mizmzic/liveinfo.html

--------------
8月8日(土)

NUKAPONS

池袋 バレルハウス (03-3986-2871)
 http://www.barrel-house.net/
 東京都豊島区池袋2-22-5 2F
 open 19:00 / start 20:00 投げ銭

ユカポン[per] 加藤一平[g] 水谷浩章[b]

※バレルハウスは、僕が思うに「日本一旨い!」ロック居酒屋です。全ての料理が美味しい!
 なぜかそこの「ぬか漬け大使」に任命されたユカポンのトリオで演奏します。若手ナンバーワンの奇才ギタリスト、加藤一平と。

--------------
8月13日(木)

松本 治 2DAYS
Trigonometria+6 plays Ellington and more

新宿 Pit Inn (03-3354-2024)
 http://www.pit-inn.com/
 東京都新宿区新宿2-12-4 アコード新宿B1
 開場19:30 開演20:00 ¥3,000+税 / 学割¥1,500+税(ドリンク別)

Trigonometria【松本治(Tb)太田朱美(Fl)水谷浩章(B)】
+6:木村美保(Vo) 小森慶子(Cl,b-Cl)松風鉱一(Sax,Cl,fl)茅野嘉亮(Tp)MOMO(P)外山明(Ds)

※松本さんのアレンジは、進化し続けてもう止まりません。メンバー一同「ひ〜〜ん」って、頭と耳が痺れまくって演奏してます。

--------------
8月17日(月)

島末幸子 trio

関内 KAMOME (045-662-5357)
 http://www.yokohama-kamome.com/
 神奈川県横浜市中区住吉町6-76 
 0pen 19:00 start 20:00 

島末幸子[p] 水谷浩章[b] 野澤宏信[ds]

※久しぶりのトリオ。今回は、コントラバスで。

--------------
8月19日(水)

富樫雅彦 メモリアル Vol.7

新宿 Pit Inn (03-3354-2024)
 http://www.pit-inn.com/
 東京都新宿区新宿2-12-4 アコード新宿B1
 開場19:30 開演20:00 ¥4,000+税(1DRINK付)

山下洋輔[p] 林栄一[sax] 水谷浩章[b]

※富樫雅彦さん引退直前のトリオでベースを弾かせていただきました。本当に可愛がってくださいました。あの頃かけていただいた言葉を思い出す度に「もっとしっかり頑張らねば!」と気持ちが引き締まります。命日(8/22)の数日前にメモリアル・ライブです。

--------------
8月30日(日)

phonolite string trio

包丁処 たち花 『第62回 横浜なめろう会』(045-252-5664)
 http://cherurunoge.com/shop/tachibana.html
 横浜市中区野毛町 3-160-4 ちぇるる野毛 1F
 18:00 〜20:00 頃
 会費:4500円 特別料理&フリードリンク(日本酒・ビール・焼酎 etc) 
 open charge for music(投げ銭)
 ※20名ほどで満席になりますので、ご予約をお奨めします。
  予約:045-252-5664

水谷浩章[cb] 梶谷裕子[vla] 橋本歩[vc]

※「ストリングスで!」とのオファーをうけ、当別編成で演奏します。「なめろう」をはじめ、とにかく魚料理の美味しい店だそうです。なめろう、楽しみ!!!

--------------


2015年7月31日金曜日

コブラ祭り

昨日は、朝から大学で実技試験。ベースの学生の演奏を聴きました。講師として、自分自身の課題が盛りだくさんだな。という印象。すいません。精進します。

それから6時間ほどの空き時間。いったいどう過ごしたもんか、途方に暮れてたんだけど「うずらぎぬ」のための新曲を書き始めたら、ついつい盛り上がって、気がついたら夕方でした。

そして、僕の担当するアンサンブルクラス「インプロヴァイズド・ミュージック考」が主催しますセッション「コブラ祭り」です。
授業で「JOHN ZORN'S COBRA」を取り上げているのですが、本来10数人で演奏するこの曲を履修生、聴講生含めてだいたい6〜7人でやっているので、たまには大人数でやってみたい! というきっかけから始めたこの企画。おかげさまで毎回、卒業生やプロのミュージシャン他、いろんな人が遊びに来てくれて、大変盛り上がり、とても刺激を受けています。








今回も20〜30名の参加者、見学者が集まってくれて、大盛況でした。


◇コブラ祭り
https://www.facebook.com/events/942870695734827/

参加してくれた皆さん。ありがとうございました。学生達も僕も、とっても刺激になりました。
びっくりドッキリ、巻上公一さんが来てくださったのは、嬉しかった。いやぁ、流石です。
おそらくまた来年、企画しますので、皆さん。よろしくお願いします。


その後、Twitterでのやりとりにて、巻上さんより「学生のみんなに抽象的な即興力が必要だなと、課題もみつけられました」とのアドバイスもいただきました。

以下、僕から巻上さんへの返信

============
この授業も今年から通年ではなく、半期のみとなってしまったのは寂しいですが、僕も最初にコブラを授業に取り入れようと思った原点に立ち返って、いろいろと考えてみようと思っていた矢先、巻上さんがセッション(コブラ祭り)に参加してくださって、良いきっかけをいただきました。
「抽象的な即興」のお話、僕の力不足もあるかもしれませんね。音大というところでレッスンや講義をしていると。僕自身もわかりやすく伝えるようとするあまり、具象化、具体化という回路をついつい多用しがちかもしれません。
そういった意味で、巻上さんが実際に即興で学生たちを導いてくれた瞬間は、目が覚める様でした。ただ、あの場面においても学生たちは、単にそれをスタイルとして模倣しているだけのような印象もあり、「伝える」というこのと難しさも同時に感じた次第であります。
ちょうど昨日は午前中にベースの生徒の実技試験を観ていたのですが、1人、技術やハーモニーに関する理解は「惜しい」ところがあるものの、抜群に素晴らしく音楽的な演奏をした子がいました。テクニックや理論的なものは、教える側も受け手も非常にわかりやすく講義やレッスンとしては成立しやすいですが、本当の意味で音楽に必要なことって、中々伝えられないよなぁ…と思っていたところでもありました。そもそも僕自身がそこのところを本当にわかっているかも怪しい… いろいろ考えさせられる一日でした。ありがとうございます。
===========

いやぁ、日々勉強です。


さて、本日は、うずらぎぬ 久々のライブです。昨日書いた新曲、果たして自分が弾けるのかが、一番の問題・・・

===================
7月31日(金)
 
うずらぎぬ
 
中野 Sweet Rain (03-6454-0817)
 http://jazzsweetrain.com/
 東京都中野区中野5-46-5 岡田ビルB1
 20:00〜 ¥2500 学割¥1500
 
さがゆき[vo, g] 水谷浩章[b]
===================


2015年7月28日火曜日

phonolite trio

一昨日は、関内 エアジン にて、お昼のライブ。phonolite trio(水谷浩章b 外山明ds 中牟礼貞則g)でした。



久しぶりなので「あれもやりたい」「これもやりたい」新しい曲も用意して気合い入れて行ったら、早く着き過ぎちゃいました。まだエアジンが開いてなかったので、日陰に車を停めて(楽器を積んでいるので、日向はヤバイ)近くの勝烈庵でご飯食べながら待ちます。


それにしてもエアコンの効いた車から外に降りた瞬間、ものすごい熱気でひっくり返りそうに。


エアジンに戻ると、梅本さんが屋上に水を撒いていました。この店は古い4階建てビルの4階。屋上への水撒きは効果ありますよね。きっと。

この暑さにもかかわらず沢山のご来場、ありがとうございました。

いやぁそれにしても楽しかった。とっても素敵な音楽でした。
今日は夜の部がなかったので、みっちり 18時過ぎまでやっちゃった。

phonolite trio 次回エアジンでのライブは、11月28日 土曜日。久々に夜のライブです。


昨日はお昼のライブなので、まだ外は明るい。この夕方の馬車道が気持ちよくて、日曜日のエアジン昼の部、好きなんですよね。暑さも少し和らいで、散歩日和。

8月に出演依頼をいただいた野毛の「たち花」という居酒屋さん。初めてのお店なので、ステージの広さとか音響の確認がてら、ご挨拶にうかがいました。

ちょうど月一度のライブの日ということで好都合! と思ったんだけど、すでに演奏中な上、超満員のお客さんだったので、厨房の窓越しでオヤジさんにご挨拶。店内の様子は、外から覗くのみでしたが、とっても良い雰囲気の素敵な店であることがわかったので、十分。出来上がったばかりのチラシもいただいてきました。とっても美味しいと話題の店なんですって。「なめろうの会」皆さん。是非!!!!


野毛 ちぇるる の裏側に回った側の一階に並んでいるファンキーな店の一つ。20人も入ればいっぱいになってしまうので、是非ご予約を。

◇野毛の名店 【包丁処 たち花】


エアジン近くに駐めた車まで戻る途中、フラッと寄ったカフェバー。コーヒーを丁寧に入れてくれて、美味しかった。ビールも美味しそうでしたよ。4月にオープンしたばかりだとか。
またきっと行きます。

◇Craft Beer & Coffee Sakura Taps'


さて次は今週末、中野 Sweet Rain にて、久々の「うずらぎぬ」です。


2015年7月11日土曜日

弓がない・・・

現場に着いてセッティングしていて、

あ… 弓忘れた…

出がけに弓をケースに入れて、コントラバスケースのポケットに突っ込んだつもりだったんだけどな。。。
さいたま県民活動総合センターにて、久々の坂田明トリオでした。特にアルコ指定の曲はなかったんだけど、テーマ以外はフリーな曲がほとんどなので何でもあり。響きの気持ちいいホールだったから、弓も弾きたかったな。。。

で、無事ステージを終えて、片付けて、車に積み込み、、、、、

あ、、、

車の中に落ちてた、、、、



ベースケースの弓ポケットの蓋の部分、マジックテープが剥がれているのは気がついていて、そのうち直そうと思ってたんだけど、ブレーキ踏んだときに滑り落ちて、シートの隙間に入り込んじゃってたんですね。

今晩は、裁縫道具を引っ張り出してきて、ケースの修理です。

それにしても、70過ぎて進化を続ける坂田親分、凄いな。
僕も頑張ろう!!!

2015年7月9日木曜日

もしかして

丸一年、更新をサボってました?

facebookは細々と続けてるけど、Twitterもほとんど投稿してませんね。そういえば、mixi とか昔やってたなぁ・・・ note も少し書いてみたりしたけど、どこへなにを発信すればいいのか、だんだんわからなくなってきてしまいました。

とりあえず、試しにしばらく、note と このブログにつらつらと書いてみることにしましょうか。

僕の note は、こちらです。

ホームページのスケジュールは、最近更新しました。

よろしくお願いします。