2013年11月21日木曜日

ソフト禁酒

金曜日

禁煙など、絶対に自分には無理だろう、と思っていたのに、2009年 大友さんとのヨーロッパツアーから帰ってきた成田空港にて、20時間ぶりに吸ったネオシーダーがあまりに不味くて、箱ごと握りつぶしてゴミ箱にポイ。それ以来一本も吸っていません。ごく偶に夢の中で喫煙していることがあるけど、この4年間で心から「吸いたい!」と思ったことは、一度しかない。

キッパリとやめることが出来ました。やめてみたら、咳や痰が劇的になくなって、体調もいい。たまに仕事でなんちゃってコーラスを担当することもあるのだけれど、声域が高いほうに広がりました。何よりも二日酔いの朝、喉のイガイガがないことは、夢のように爽快。

最近割と暇なので、毎日7時起きで朝ご飯作っています。

休みの日は、晩ご飯も作る。夕方、買い物に出て、途中、馴染みのバーに捕まって、1〜2杯飲み、帰宅して、飲みながら料理をする。食べ終わった頃には、いい気分になっているので、そのまま寝てしまう。

レッスンやリハーサルだけの日は、帰り道にいつものバーによって3〜4杯飲んで、ほろ酔いで帰宅。メールのチェック等をしながら飲む。そして、寝てしまう。

電車でライブに出かけた日は終演後、終電までの間にお酒をいただく。微酔いで帰ってきて、場合によってはいつものバーに捕まって、さらに1〜2杯飲む。そのまま酔っ払って帰宅し、寝てしまう。

車で仕事に行った日は、帰宅してまず飲む。疲れているので、数杯で寝てしまう。

早起きなのは良いことだと思うけど、夕方以降、もしくは、仕事が終わってから寝るまでの時間は、ずっと飲んでいることになる。深酒すれば、翌朝も具合が悪いので、朝ご飯を作ったあとに二度寝する。ものすごい、時間の無駄なような気もする。

タバコもやめて、酒までやめたら、自分の人生、どれだけ味気ないだろう・・・ ずっと思っていました。

今現在の日本の状況、世界情勢、自分の年齢を考えて、今後、あと何年、こんなにお気楽に音楽を続けていけるのだろう? こんな食い道楽をいつまで続けられるのだろう? 自分に残された時間を考えます。

仕事量は、若い頃の半分〜3分の1くらいに減っているにも関わらず、毎日「イッパイ イッパイ」で、やっとこなしている感じ。(若い頃は、今の3倍くらい酒も飲んでいたけれど・・・)

この酒を飲んでいる時間を他のことに使えたら。もしかしたら、素晴らしい音楽の世界に出会えるかもしれない。
(ただ、ストレスがたまって、気が狂うだけかもしれないけど・・・・)

「休肝日」というのを試してみたこともある。でもまぁ、基本的に毎日飲んでるんですよね。

お酒の席で得ている大切なこともあるような気がするけど、もしかしたらそれは気のせいかもしれない。
う〜ん、でもタバコのようにキッパリとはやめられないかもしれないな・・・

試しに、基本「飲まない」、そして「今日は飲む日」というのを設ける。というのはどうだろうか?

などと、二日酔いで朝から半日、具合の悪い午後に反省してみたりします。

まぁ、三日坊主かもしれないけど、いちおう宣言してみたら、なにかが自分の中で変わるかもしれない。




そして、一週間・・・・



実際に殆ど飲んでません。飲まないと一日って長いんですね。あと、朝起き立ての瞬発力が違う。午前中の作業効率が2〜3倍になりました。あと、多少無理が利く。なんか懐かしい感じです。若い頃は、今の3倍飲んで、このくらいのペースで仕事して、数日徹夜とか、平気だったもんなぁ・・・ 基礎体力と回復力が凄かったんでしょう。というか、やはり年齢と共にいろいろ無茶できなくなってきてるんですね。
ライブも3日以上続くともう、指先が酷いことになって、4日目からは痛みを堪え泣きながら演奏するのですが、20代、30代の頃は、毎日昼・夜ダブルヘッダーでも大丈夫だったもんなぁ・・・

お酒を呑まないと、何時までも頭がクリアなので、アレンジの仕事には良い。ただ、体力的に余裕があると、あれもこれも試してみたくなる。結果、締め切りギリギリまでやって、けっきょく徹夜になるのは一緒なんだなぁ・・・

「基本的に飲まない人になろう」と始めてみて、これは、これまで「基本、毎日飲む」だったのとは、全く違うんですよね。
これまでもさすがに朝から飲んでいたわけじゃない。でも、前の日の酒が残っていて午前中は、ほぼ使い物にならず。午後から活動開始するんだけど、仕事のある日は、ギリギリ準備が間に合って、現場へ向かう。休みの日は、そこそこ練習したり、次の仕事の準備をしたり、で夕方になると「おっと、飲みに行かなくっちゃ」で、仕事の途中でも出かける。

この「飲みに行かなくっちゃ!」ていうのがなくなると、晩ご飯を作ったり食べたりする以外、それから寝るまでの時間を中断した作業の続きに使える。体力的にも余裕があるので、今度は寝るのが惜しくなって来ちゃって、逆に夜更かしになってしまいました。

それでも、毎朝7時に起きて朝ご飯は作るのです。すると、あれれれ・・・?

これまでは、深酒して深夜とか明け方に帰ってきて、そのまま布団にバタンキュ〜。数時間後に起きて、酔っ払いつつも朝ご飯を作るんだけど、自分は全く食べる気がしない。無理矢理食べて、もう一度寝る。もしくは食べずに寝てしまい、昼前にゴソゴソ起き出して、冷めた朝ご飯を食べる。とか、少なくはなかったのですが・・・

同じ数時間睡眠でも、全然オッケ〜〜〜!!! 逆にお腹が空いているので、パクパク美味しく食べちゃう。
すると、元気が出てきて、多少眠いけど、せっかくだから、このまま午前中に練習を済ませてしまおう。ってことになります。

こうなれば時間にも余裕が出てきます。ちょっと買い物に出かけるついでにどこかでランチを食べてこよう。うちの近所は、美味しいランチが食べられる店は、選びきれないくらい沢山あります。さっと用事を済ませて、ランチを食べて帰ってきて、仕事の続き。夜、ライブがあっても、出かけるまでにこんなに時間があるなら、毎日、もっといろんなことが出来るぞ。



土曜日

前の晩は、寝付けなかったので、明け方まで翌日のライブの予習。


朝ご飯を食べて、午前中に練習して、ちょっと仮眠をとってから電車で下北沢へ。市野元彦さん、山本昌広さんと「Paul Motian の曲ばかりを演奏する」というコンセプトのライブ。この企画、なぜか沢山のマニアックな音楽ファンの方が集まってくださって、下北沢の路地裏の地下にある秘密基地みたいな APOlLO は、さらに怪しい雰囲気になってます。。。



アポロに新しく入ったベースアンプ(Roland CUBE-100 BASS)を使わせてもらいました。最初、小屋との相性でちょっとブーミーになりやすい帯域があったんだけど、設置場所や角度を調節して、市野さんもギターアンプの配置を工夫してくれて、ちょうど良いバランスに落ち着きました。

演奏中に地震でかなり激しく揺れて、一瞬怖かったけど、何事もなくて良かった・・・
本当に沢山のご来場、そして沢山の投げ銭、ありがとうございました!

このトリオ、次回は、2月28日(金)です。
どんどんバージョンアップしていますので、皆さん是非、お見逃しなく!

=======================================

“PM8:00” The Music of Paul Motian
市野元彦(guitar)
水谷浩章(bass)
山本昌広(alto&soprano sax)

2/28(金) @下北沢 APOLLO
 http://ameblo.jp/430416apollo/
 19:30 open / 20:00 start
 チャージ¥800+投げ銭
=======================================

終演後、前回は飲んで盛り上がって終電を逃し、深夜にタクシーでの帰宅だったんだけど、二回目の今日はお酒も呑まないし、皆さんにご挨拶して、早々に帰宅。帰って一息ついたら、アレンジ作業の続きを開始。いろいろやっているうちに明るくなって来ちゃった。朝の味噌汁用にお出汁の準備をして布団に潜り込み数時間、仮眠。



日曜日


遅めの朝ご飯を食べたら、ちょっと練習して、講座の準備をして、インスタントラーメンを食べて、神保町へ。美学校にて「楽曲アレンジ&アンサンブル講座」今シーズンの第二回。各受講生の作品、どれも素晴らしいです。それぞれ見せてもらいながら、いろいろアドバイスしているうちに、4時半終了予定が、6時過ぎになっちゃいました…

◇美学校「楽曲アレンジ&アンサンブル講座」
http://bigakko.jp/course_guide/bgm/ensemble/info.html

お腹ペコペコで帰宅。デパ地下で買ってきた弁当食べて、少々仮眠。
珈琲を入れて、アレンジ(phonolite strings with 青葉市子)の続きにかかります。また朝になってしまった。



月曜日

徹夜明け。7時に作業中断。


朝食を作り、なんだか気になっていたキッチンの掃除を始めてしまいます。ここ数日、エレクトリックベースの仕事が多く、コントラバスに触れていなかったので、今日はきちんと練習しよう。


鰹節と昆布を切らしたので、築地場外の和田久へ。ついでに買ってきた鳥藤の弁当が今日のランチ。まだ、時間があるので、ゆっくりお風呂にでも入ろう。

とかやってたら、ちょっとユックリしすぎました。遅刻しそうになって、慌てて家を出て大学へ。レッスンとアンサンブルのクラスが終わったら、片付けて新宿へ。Pit Inn にて、水上聡のクインテット(ラクダカルテットとどこが違うのか、よく分からないけど。。。)



本番前に久々「あづま」へ

さすがに疲れたので、今日は寝てしまおう。終演後 Pit Inn のカウンターで焼酎を一杯だけ。どこにも捕まらず真っ直ぐ帰って、お風呂が沸くのを待ちながらもう一杯。4日間飲んでなかっただけなのに、身体の中の全ての細胞が、久しぶりに注入された少量のアルコールに大騒ぎ。

「あら、みーさん、ご無沙汰じゃない。どこで浮気してたの?!」「だめ〜〜、うちの店にいらして〜」「次は、うちよ!」「旦那、今日はイイ娘が入ってますよ」「マサぁ〜ジ、いかがすか」

もうモテモテ・・・ 枯渇した内臓の細胞という細胞にプチプチと音を立てながら焼酎が染み込んでいく感じ。お風呂に入ったら、限界。朝まで熟睡でした。



火曜日

朝7時に起きて朝食の支度。


「ごちそうさん」観ながら朝ご飯食べて、お皿やお茶碗を食洗機に放り込んで、キッチンを片付け、練習を小一時間、アレンジの続きを少しだけやって、仕事関係の連絡メールを数通、お風呂をあたためながら、お弁当用のおにぎりを握って、今日はのんびりし過ぎないようにお風呂に浸かって、、、 これだけやって11時に家を出れるんだから、やっぱ飲んでないと(昨日は、少しだけ飲んだけど)朝起きてからの初速というか、午前中の作業効率がすごいや。

午後イチで大学にいって、レッスン、授業。

火曜日は、午後イチのレッスンとアンサンブルクラスが終わった後、次のレッスンまで、待ち時間が長い。。。。。 その間、練習したり、学生とセッションしたり、オフィスに行って事務の方にポータルサイトの使い方とか教わったり、なんだかんだしてると、3時間くらい、すぐにたっちゃうんですね・・・ 今日は、レッスン室の大掃除をしちゃいました。

もろもろで終わったのは20時過ぎ。さすがに疲れました。お腹も空いたので帰り道、乗換駅の永田町 構内に新しくできた Echika fit に初挑戦。「肉汁そば」って言うのを食べてみたけど、以外にいける。独りご飯で時間がないときは、ここ使えるかも。


これまでなら、クタクタで帰ってきて、まだ仕事が残っているとき、「ちょっとリセット」などと言いながら焼酎を数杯煽ってから作業にかかっていたのだけれど・・・

今日も疲れすぎて軽く頭痛もあるくらいなんだけど、一度リセットして緩むために果たして本当にお酒が必要なのか?

お風呂を沸かしながら、お茶を飲みつつ、ぼんやりとネットを巡回して、ゆっくり湯船に浸かってるうちに、すっかり頭も身体も休まって、でも「仕事するぞ」(ていうか、明日までにもう一曲アレンジを書き終えなければ!)という気力は残っているので、気合いを入れて机に向かいます。

最初のうちはトントンと進んでイイ感じだったんだけど、ここ数日やっぱり睡眠が足りていないので、迷宮に入り込んできました。ほんの16小節ほどを書くのにいったりきたり。

あれ?このみちは、さっき通ったぞ。ここへ来たいんじゃなくて… えい、やり直し。うん? ここ、さっきは通れたはずなのに… えっと、こっちかな… あ、ちがうか…

この感じ、そうそう、、、、!!!
酔っ払ってイイ感じになってるときに陥る迷宮と同じ。同じところをぐるぐる回ってるんだけど、繰り返しているうちに思わぬ抜け穴とか、観たこともない隠し扉とか発見して、更なる迷宮に・・・ いつの間にか自分で書いたとは思えないような響きになってたりして。

な〜んだ、酒の力を借りなくてもこの感じ、出来るんだ!
ただし、この迷宮を抜けるのは時間と手間がかかるので、朝にはクタクタです。なんとか形になりました。



水曜日

とにかく朝ご飯を作って、食べます。前日の朝食からちょうど24時間、起きていたことになります。


少し仮眠しようかと思ったけど、以外に頭がすっきり冴えています。他の曲もチェックしながらパート譜を作ります。おっと、この曲、完成したつもりで、この10小節のパート、まだ書いてなかった。。。。とか、やって、お腹が空いてきたので時計を観ると、正午をまわったところ。
今から駆け込めば間に合うか。鈴萄にてランチ(鈴萄のランチは大人気なんだけど、1回転分炊いたご飯がなくなったらしめてしまうので、12時過ぎると入れないことも多い)。久々に食べた生姜焼き、美味しかった☆


お風呂に入って、準備をして、リハーサルに出かける時間。さすがに眠くて車を運転する自信がない。天気もよいし、コントラバスを転がして電車で行こう。出来上がったばかりの譜面の束をケースのポケットに入れて、家を出ます。

新宿の Studio Pit Inn にて、「phonolite strings with 青葉市子」のリハーサル。素晴らしいサウンド。青葉さんのギターと歌、更にパワーアップしてる。凄い、凄い!!!! strings のメンバーも、テンポが揺らぎなら自然に紡がれていく青葉さんの弾き語りに寄り添うように、絡みつくようにアンサンブルしていく、いやはや、美しい〜〜〜!!!

夕方5時。リハーサルが終わったとき、すでに34時間起きていることになります。Pit Inn のカウンターで焼酎を一杯飲んだら、ぽわ〜〜〜んとしてきました。千鳥足でベース転がしながら帰宅。夕食に買ってきた「にし邑」の「上ロースかつ弁当」食べたら、そのまま意識不明。


Pit Inn の店長から宿題出されていた原稿。本当は締め切りすぎていたところ、ギリギリ水曜日の夕方まで待ってもらっていたのに、書けなかった。夜中の3時に目が醒めてコンピュータを観たら案の定、お叱りのメールが来ている。すいません。起き出して、大急ぎで書きます。
で、送信。

昨晩、9時くらいには寝ちゃったから、6時間は寝てるのか。いいや、このまま起きていよう。翌朝は、沖縄に前ノリするだけだし。
というわけで、沖縄で一緒に演奏する小林豊美ちゃんから出されていた宿題。1曲、今回の編成用にアレンジします。

荷造りをしながら、押さえで持っていくプリアンプの電池を替えたり、飛行機に乗るとき預けるためのセミハードケースの修理をして楽器を詰めてみたり。朝(木曜日)になったので、朝食の準備して、「ごちそうさん」観ながら食べます。


演奏に必要な細々、着替え等を鞄に詰めて、お風呂に入ります。

ちょっと余裕をみて家を出て、羽田までの電車の中、搭乗口のベンチ、そして機内にて、これを書いています。

まぁ、これからずっと禁酒ってわけでなく、この1週間でも少しは飲んでるけど、要するに「基本、毎日飲む」生活から「基本、飲まないけど、少しは飲む。たまにおもいっきり飲む」生活にした方が、こんなに仕事の効率が上がるのであれば、そうした方が残りの人生、どれだけ有意義に生きることが出来るだろう? と、夢想している次第であります。わかんないけどね。いつまで続くのか。。。。

そんなこんなこんなしながら、あと1時間ほどで「50にして、人生初!?」沖縄の地を踏もうとしている水谷でありました。

さて、どうなります事やら?・・・・